« つかまり立ち♪ | トップページ | 夏季保育のお弁当♪ »

2011年7月23日 (土)

十和田湖・奥入瀬・八甲田♪

先週の3連休・・・震災後、パパが初めて暦通りのお休みがとれたので、近場へ1泊旅行に出かけてきました。

涼をもとめて、十和田湖・奥入瀬・八甲田へ・・・♪

隣の県に住んでいながら、奥入瀬・八甲田は初めてだし、十和田湖も大学時代以来なので、かれこれ十数年振り?

家族でおでかけも本当に久しぶりだったので、とても楽しみにしていました。

つよしも前日から、「温泉にお泊り~♪・・・」などと、オリジナルの歌をうたってテンション上がりっぱなしでしたよ。笑

まずは十和田湖から・・・。

Photo

遊覧船に乗って、十和田湖を1周。

お天気もよく、湖がエメラルドグリーン色に輝いていました。

1周回るのに1時間弱・・・適度に風もあり、気持ちよすぎて、後半みんな睡魔に襲われてしまいました。笑

お次は、奥入瀬渓流へ・・・。

Photo_2

所々で車を停めて、歩いて散策しました。

ひんやり涼しく、マイナスイオンたっぷりで、本当気持ちが良かったです。

滝の近くに行くと、天然のミストシャワーが・・・。

水の音に、虫の鳴き声・・・やっぱり、自然は癒されます~。

奥入瀬散策の後は、八甲田山の麓にあるお宿で1泊。

ゆっくりと温泉に浸かり、宿自慢のお料理に舌鼓・・・あいちゃんも初めての温泉に浸かり、あまりの気持ちよさに、ウトウトしてしまう場面も・・・。

お部屋はクーラー要らずで、風がきもちよく、やっぱり夏は山だなぁ・・と実感しました。

プチ旅行二日目はまず八甲田山から・・・。

Photo_3

ロープウェーで上まで登り、30分の散策コースを歩いて、またまたマイナスイオンたっぷり吸ってきました。

昨日に続き、あいちゃんはママがおんぶ・・・手足バタバタさせて、終始ご機嫌さんでしたよ♪

頂上付近はちょっと霧がかかっていて、一望するには至らなかったけれど、こんどは紅葉の季節に来て見たいなぁ~なんて思いました。

そして、お次は青森市内へ・・・。

Photo_4

青森駅周辺もだいぶ変わり、おしゃれな建物が立ち並んでいて、たくさんの観光客で賑わっていました。

せっかくだからと、お昼はちょっと奮発して大間のまぐろの鉄火丼♪

お寿司大好きなつよしも、無言で頬張っていました~。

大自然とおいしいお料理で、やる気チャージ!

ほとんど休みがなかったパパも、リフレッシュできたかなぁ~。

復興業務、まだまだ大変だと思うけれど、体には十分に気をつけてね・・・。

プチ旅行、企画してくれてありがとう♪

|

« つかまり立ち♪ | トップページ | 夏季保育のお弁当♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

高校まで青森市内だったけど
大間マグロの鉄火丼なんか
食ったこと無いぞー(;ω;)
今度行ったら食ってみようっと
でも新幹線は新青森駅停車か・・・
あんなド田舎に降ろされてもねぇ┐(´-`)┌

投稿: おどど | 2011年7月23日 (土) 09時48分

★おどどへ

大間まぐろの鉄火丼、アウガの地下で食べたよ〜
5才で大間マグロは、ちょっと犯罪だよね。
今度帰省の時には是非食べてみて・・。
新青森駅、たしかに郊外だったけど、新興住宅地って感じで新しい家がけっこう建ってたような・・。

投稿: つよしママ | 2011年7月24日 (日) 00時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十和田湖・奥入瀬・八甲田♪:

« つかまり立ち♪ | トップページ | 夏季保育のお弁当♪ »